fc2ブログ
プロフィール

天野雅博

Author:天野雅博
定食酒場食堂の奇跡(牧野出版)から発売
天野雅博語録(牧野出版)から発売
『ゼロポイント』全国書店一斉発売
★男は黙ってサッポロビール★
=========
★作家/作詞家 ★起業仕掛け人・起業プロデューサー
★外食産業プロデューサー
Baku@夢追い人 常に自由人である。
北海道出身51歳☆
☆作品☆
1作 『ひとりで儲ける時代』日新報道出版
2作 『それでいいのか、サラリーマン』アマゾン総合1位
3作 『貧乏は完治する病気』6万部突破 あさ出版
4作 『欲望は全ての絶望をしのぐ』あさ出版
5作目『ゼロポイント』2017年1月24日全国書店一斉発売
6作目『定食酒場食堂の奇跡』牧野出版
7作目『天野雅博語録』牧野出版
映画 『起業士天馬』運命よそこをどけ俺が通る
1作・2作・3作 モデルとなる。

☆288円定食・定食酒場食堂

★財団法人・国連世界動物救済支援機構
みんなでコラボプロジェクト 東京総代表
★日本映画批評家大賞事務局 元事務総長

★学校法人日本航空学園元顧問
★JAA国際経済文化協力機構元総裁
★FM79.2MHz大江戸放送局レインボータウンFM『Baku@夢追い人のスマイルミュージック』毎週月曜23時~24時放送中★12月放送終了しました。
☆東北放送ラジオ6ヵ月出演
Baku@夢追い人のブック&ミュージック
☆茨城ラジオ6ヵ月出演
Baku風ボイス&ミュージック
☆ラジオ日本
Baku風ミュージックステーション
☆テレビ多数出演
☆雑誌・新聞多数掲載

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

288円定食 

2016年4月1日に業態変更した定食酒場食堂。
お昼時ランチは、日替わり定食288円。
ご飯、味噌汁お替わり自由。
生卵はお一人様一個サービス。
おかず、副菜付き。
勿論夜ディナーも日替わり定食288円。
昼夜、売り切れ御免。
先日何故か当店がヤフーニュースになったり、
エキサイトニュースになったりと、あらゆる所で紹介されていた。
お客様が書いてくれたのだろう。
ありがたい。^^

呑めない時代、酒離れから、これからは食べれない時代に突入した。
家庭の食卓も今の日本経済では、大打撃だろう。
物価は上昇、消費税も8%、給料は上がらない。
ますます家庭を直撃する不景気だ。
オリンピックオリンピックって騒ぐけど、一体全体いくらかかるのだ!
昔の活気あふれた昭和なオリンピックじゃない。
成長しきった下降オリンピックだ。
それよりも、日本人の家庭の豊かさ向上が最優先ではなかろうか?
今の日本は。
朝から晩、夜中まで働いている。
世界一働きすぎな人種、日本人。

新聞やテレビではあまり報道されないが、高齢者が年金だけでは生きて行けず、
家で寝たきり餓死した事実もあるようだ。
子供が餓死したなんて話もある。

心温まる食卓は何処へ消えたのか?日本。

日本の心をお腹いっぱいにしたい。
そう僕が言ったのは、12年前だ。

2年半前に、288円定食を企画した。
そして、今年4月実行した。
この8ヵ月で延べ日替わり288円定食を45000食を提供してきた。
それでは足らない人の為に、
メニューにはトッピングもある。
大人気ナポリタンは、80円だ。
本日の煮物50円
から揚げは一個から頼めて、一個50円
漬物30円
昭和なウインナー一本30円
ソーセージ一本60円
肉じゃが180円
冷奴(豆腐一丁)150円
ポテトサラダ100円
パスタサラダ100円
生野菜サラダ100円
マカロニサラダ100円
キムチ80円
ハムカツ100円
卵焼き120円
と、まだまだメニューは沢山ある。
そして、量が少ないんだろうと思われがちだが、ちゃんとした量だ。
気になる人は、検索で288円って入れてくれれば、定食酒場食堂が出てくる。
お腹一杯食べるのに、500円でお釣りがくる。

夜はジンギスカンだ。
煙がモクモクとなる店内はTHE昭和だ。
決してオシャレ着では来れない。

連日連夜満員御礼である。
定食酒場食堂は居酒屋ではない。
食堂だ。
また、並ぶのは禁止。
行列禁止なのだ。

行列が出来る店の寿命は短い。
大概5年も持たず潰れる。

のんびりして頂くために、定食酒場食堂は、
どんなに食べて、呑んでも3000円以上は頂かない。
ただし常識あるお客様のみだ。
常識のないお客様は、すぐにスタッフが出禁にする。

ホームページも無い。チラシもない。名刺もない。
そんなもん作るなら、お客様にコロッケの一個でも余計に出してあげたい。

食い放題、飲み放題の店ではない。

ゆっくりのんびりして頂きたいから、そのシステムにしている。
そして、昭和を楽しんでいただきたい。

定食酒場食堂はそんな店である。
2017年4月までに、四谷三丁目店が出来る。
今度は朝六時から朝食を288円でやる。
朝、昼、晩メシ288円定食だ。

現在もうコリゴリだから、マスコミ、テレビ取材は一切お断りしている。
先日もテレビ取材来たが、そっとしておいて下さいと、断った。

あくまでもうちは、飯屋なのだ。
東京に来た際は、一度よってみては^^

※2017年1月24日、全国書店で『 ゼロポイント 』発売。

無断転載厳禁
Baku@夢追い人
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

新刊
検索フォーム
QRコード
QR
リンク
作品